Recruitment information Contact Us

採用情報

Human resources officer

業務について

業務内容

1. 人事戦略の設計と実行
2. 事業計画に基づいた採用計画(予算、スケジュール、要件、手法、体制)の策定
3. 採用募集媒体サービス、エージェントの管理
4. 書類選考から入社決定までの推進
5. 採用後の入社受け入れ対応
6. 転職潜在層へ向けた採用広報活動
7. 給与計算等の人事事務

必要スキル

採用の実務経験3年以上

歓迎スキル

1. 評価/報酬制度設計、戦略的な採用、育成、人事課題解決等の責任者としての対応経験
2. 人事企画または採用企画の経験

待遇について

募集対象

業務経験・年齢・性別・学歴・学位などによる一律の制限は設けずに選考します。
ただし、職務に必要とする能力を既に有すること、又は、短期に習得できる能力と意欲を有することを条件とします。

雇用期間

有期雇用 (無期雇用転換あり)

給与

・職種、雇用条件(週あたり労働時間)、給与支給条件によって変わります。
・想定年収 480 - 720 万円 / 年(30 時間/週、月給制)
(条件において、いわゆる正社員、パートのような区分はございません。ご希望に沿うように勤務条件を設定します。)

賞与

事前に取り決めた場合は、給与で調整の上、支給されます。利益に連動して支給することがあります。

各種手当/他

・ワーキングスペース補助制度(条件あり)
・社宅制度(条件あり)

勤務地

在宅(リモートワーク)での勤務。必要な場合のみオフィス(東京都千代田区)への出社があります。

勤務時間

完全フレックスタイム制(就業規則は、6 時間/日・120 時間/月です。雇用契約によって調整できます。)

休日・休暇

・完全週休二日制
・年末年始休業(12/30〜1/4)
・年次有給休暇
・産前産後休業
・育児・介護休業
・子の看護休暇
・育児時間及び生理休暇
・裁判員等のための休暇

※完全フレックスタイム制のときは、勤務の調整で「実質的な週休 3 日」や「3 週間 1.33 倍働いて 1 週間休む」などが可能です。
有給休暇の時季変更権は行使しませんので、連続した休暇を取っていただけます(希望月の総労働時間の免除として取り扱います)。

保険

・労働保険
  1. 労働者災害補償保険: 全員適用
  2. 雇用保険: 所定労働時間が 20 時間/週以上 かつ 昼間学生でない方。兼業がある方は入社時にご相談ください。
・社会保険
  1. 厚生年金保険: 所定労働時間が 22.5 時間/週以上 かつ 70 歳未満であること
  2. 健康保険: 所定労働時間が 22.5 時間/週以上 かつ 75 歳未満であること

応募方法

応募の際は、応募フォームよりご応募ください。
ご質問に関してはお問い合わせからお送りください。